ブログ


検索
カテゴリ:全体
学習成果をご覧ください!Part.2

 本日より16日まで三者が行われます。校舎内には教科作品はもちろんのこと、部活動や様々な情報が掲示されています。ご来校の際に、ぜひご覧ください。

※写真1枚目はA棟2F 2年生「情報」
※写真2枚目はA棟2F 2年生「総合 校外学習新聞」
※写真3枚目はA棟2F 2年生「英語 10年後の自分へ」
※写真4・5枚目は3F渡り廊下 1年生「美術 レタリング」

IMG_0861

IMG_0859-EDIT

IMG_0860

IMG_0854

IMG_0862-EDIT

公開日:2025年07月11日 10:00:00
更新日:2025年07月14日 09:31:50

カテゴリ:全体
学習成果をご覧ください!Part.1

 本日より16日まで三者面談が行われます。校舎内には教科作品はもちろんのこと、部活動や様々な情報が掲示されています。ご来校の際に、ぜひご覧ください。

※写真1、2枚目は昇降口
※写真3枚目はB棟1F 3年生「美術 15歳の私」
※写真4枚目はA棟1F 3年生「進路情報」
※写真5枚目はA棟2F 職員室前「行事写真」

IMG_0853

IMG_0857

IMG_0856

IMG_0858

IMG_0852

公開日:2025年07月11日 10:00:00
更新日:2025年07月14日 09:31:20

カテゴリ:全体
プールOK!水泳学習開始!

 7/3(木)プールの様々な点検も終わり、本日より本校プールでの水泳学習が始まりました。2、3年生は2年ぶりです!言葉にならない感激の表現と笑顔が青空に輝いていました。

IMG_0847

IMG_0849

IMG_0851

公開日:2025年07月03日 14:00:00
更新日:2025年07月03日 16:25:37

カテゴリ:全体
プール水入れ開始!

 7/1(火)大規模なプールの修繕工事も終わり、本日より水入れが始まりました。あとは、水が貯まり、ろ過器が正常に動けば学校での水泳授業が始まります。
※明日の授業は古淵鵜野森公園屋外水泳プールを使用します。

IMG_1260

IMG_1264

IMG_1263

IMG_1262

公開日:2025年07月01日 11:00:00
更新日:2025年07月01日 13:15:43

カテゴリ:全体
人権感覚を磨こう!~人権作文~

 鵜野森中では、人権尊重の大切さや基本的人権についての理解を深め、豊かな人権感覚を身に付けようと、全校で「全国中学生人権作文コンテスト」に応募します。
 6/30(月)5校時の道徳の時間において、人権についての学習から、調べ学習で学びを深めたり、身近な体験から人権を考えたり、自己のテーマを決定するため取り組んでいました。
 このような学びから人権感覚が磨かれ、人権意識が高まり、困っている人に救いの声をかけたり、頑張っている人に感謝を伝えたり、優しい鵜野中生が増えていくことを願っています。

IMG_0828

IMG_0832

IMG_0833

IMG_0835

IMG_0829

公開日:2025年06月30日 15:00:00
更新日:2025年07月01日 13:15:28

カテゴリ:全体
ベストを尽くす~1学期定期試験~

 6/19(木)・20(金)は1学期の定期試験が実施されています。最後の一問まで全力で取り組むことや、見直しをしっかりすることなど、「全力・集中・確認」で2日間頑張ってほしいと思います。
※写真は試験の様子です。

IMG_0782

IMG_0780

IMG_0779

IMG_0776

公開日:2025年06月20日 09:00:00

カテゴリ:全体
いよいよ明日!1学期定期テスト

今日も暑い…いや暑すぎる1日でした
(グラウンドの中央ではなんと37℃を記録!!)
定期テストを前日に控えた放課後学習会の様子です。

周りのみんなが頑張っていると自分のやる気にもスイッチが入りますね☆
仲間や先生と教え合うことで疑問点が解消されるだけでなく、不安な気持ちが和らぐときもあります。
勉強はどこでも一人でもできますが、放課後学習会は中学校だからこそ、みんなと取り組むからこそ得られるものもあります。
明日はこれまでやってきた自分の力を信じてベストを尽くせるよう頑張ってください。
最後まであきらめず…時には運やひらめきも大切です

100_0163

100_0164

100_0165

公開日:2025年06月18日 18:00:00

カテゴリ:全体
いよいよ明日!1学期定期テスト2

本日の放課後学習会の様子です。
前日でピリピリしている人もいるかと思い、なるべく気にならないよう後方からカメラを構えましたが、素敵な笑顔を向けてくれた人もいました☆
明日もリラックスして臨めるといいですね。
生徒の皆さんの健闘を祈ります。

100_0166

100_0167

100_0168

公開日:2025年06月18日 18:00:00

カテゴリ:全体
若葉の季節~生命の息吹を感じます~

 鵜野森中のシンボルでもある「欅」が、待ってましたとばかりに新緑になり始めました。日差しの強い季節に備え、一斉に葉をつけはじめると言われています。冬の間にためたエネルギーを使って、夏に備える。植物の生命の力を感じ取れる季節です。また、紫陽花も誇らしげに咲いていました。
 急激に気温が上がっています。活動においては熱中症に気をつけましょう。

IMG_0772

IMG_0773

IMG_0774

公開日:2025年06月17日 10:00:00

カテゴリ:全体
がんばっています!~教育実習生~

 5/13より3名の大学生が教育実習を行っています。全国的に教員採用試験での倍率低下など、先生に就こうという学生等の減少傾向が見られる中で、3人の実習生が一生懸命頑張っています。教科指導等に悩みながらも、生徒に寄り添っていこうと積極的に動く姿は初々しく、生徒や先生方に刺激を与えてくれます。
 今週で実習も終わりますが、この先の人生にかけがえのない3週間であったことを願っています。

IMG_0132

IMG_0133

IMG_0140

IMG_0144

IMG_0148

公開日:2025年06月05日 10:00:00