-
カテゴリ:部活動
新たな一歩を!~バレーボール部 秋季大会~ -
10/18(土)ギオンアリーナにおいて秋季大会が行われました。新チームになり初の大きな大会ですが、前向きな声をかけ合いながら、ボールをつなぐ姿に感心しました。また、ベンチも含めてチーム一丸となって戦う姿が印象的でした。
これをスタートに目標を高めていってほしいと思います。頑張れバレーボール部!
公開日:2025年10月19日 05:00:00
更新日:2025年10月19日 06:05:55
-
カテゴリ:部活動
新たな一歩を!〜剣道部 秋季大会〜 -
10/19(日)相模原市立旭中学校において秋季大会が行われました。新たな体制になり初の大きな大会ですが、気合い十分。冷静に相手を見て、チャンスを伺い、向かっていく姿に、勇気と感動を味わうことができました。
※女子団体で県大会に出場です!
公開日:2025年10月19日 05:00:00
更新日:2025年10月19日 15:03:41
-
カテゴリ:部活動
熱く燃えろ!神奈川県中学校総合体育大会~陸上競技の部~ Part.2 -
公開日:2025年10月04日 14:00:00
-
カテゴリ:部活動
熱く燃えろ!神奈川県中学校総合体育大会~陸上競技の部~ Part.1 -
10/4(土) 平塚レモンガススタジアムにおいて、県総体(陸上競技の部)が行われました。1位、入賞、自己ベストを目ざしてより速く、より遠くへ全力で闘っていました。
11/1には神奈川県中学校駅伝(横浜八景島・海の公園周回コース)で行われます。がんばれ!陸上部!
公開日:2025年10月04日 14:00:00
更新日:2025年10月05日 16:10:14
-
カテゴリ:部活動
がんばってます!〜演劇部〜 -
鵜光祭文化部門発表に向けて練習に励んでいました。細かい動きや各係とのタイミングなどの最終調整に、声をかけ合いながら進めていました。本番が楽しみです!
公開日:2025年09月27日 07:00:00
-
カテゴリ:部活動
襷をつなげ!総合体育大会 陸上競技駅伝の部 Part.2 -
3年生にとって最後の大会となる相模原市総合体育大会、陸上競技駅伝の部が9/23ギオンスタジアムで開催されました。全力でつないだ襷は結果につながりました。
女子優勝、男子5位で男女県大会出場(11/1)です!おめでとう!陸上部!
公開日:2025年09月21日 17:00:00
-
カテゴリ:部活動
襷をつなげ!総合体育大会 陸上競技駅伝の部 Part.1 -
3年生にとって最後の大会となる相模原市総合体育大会、陸上競技駅伝の部が9/23ギオンスタジアムで開催されました。全力でつないだ襷は結果につながりました。
女子優勝、男子5位で男女県大会出場(11/1)です!おめでとう!陸上部!
公開日:2025年09月21日 17:00:00
-
カテゴリ:部活動
新たな一歩を!~ソフトテニス部 秋季大会~ -
9/21(日)。相模原市立大野南中学校において中体連秋季大会団体戦が行われました。新チームとしての初めての団体戦です。とても良い雰囲気でペアと声をかけ合いながら、全力でプレーする姿が印象的でした。応援にも一体感が見られ良い雰囲気でした。これをスタートに目標を高めていってほしいと思います。がんばれ、ソフトテニス部!
公開日:2025年09月21日 16:00:00
更新日:2025年09月21日 17:05:00
-
カテゴリ:部活動
「よさこいRANBU!」を盛り上げる〜美術部 看板〜 -
9/14(日) 南区誕生15周年記念 第二十三回相模原よさこいRANBU!が古淵駅前を中心に開催されました。夏休み前に実行委員の皆さんが訪れ、美術部に看板作成依頼がありました。夏休みの猛暑の中、協力して素敵な看板を作り上げました。実行委員の皆さんも大喜びで、当日は温かく来客者を迎える看板が輝いており、祭りも大盛況でした。
地域貢献は学校にとっての使命でもあります。育っている・育てられているこの地域に、優しい思いやりの気持ちで貢献することは地域発展の源になります。美術部のみなさん、ごくろうさま。そして、ありがとう!
公開日:2025年09月14日 12:00:00
-
カテゴリ:部活動
熱く燃えろ!総合体育大会~陸上競技の部~Part.3 -
3年生にとって最後の大会となる相模原市総合体育大会 陸上競技の部が8/31(日)ギオンスタジアムで開催されました。「走る・跳ぶ・投げる」記録、自己ベストを目ざして全力で闘っていました。
総合優勝、おめでとう!
総合体育大会の最後は9月21日陸上競技部駅伝大会です。各部活新人大会(秋季大会)が始まっています。鵜野中生の応援よろしくお願いします。
公開日:2025年08月31日 07:00:00