-
カテゴリ:1年
共学体験 -
11月7日、共学体験が行われました。地域の方々から講師を募り、ともに学び、ともに体験する、共学体験。今年で14回目です。今回は、ワイワイダンス、フラワー教室、ポーセラーツ体験、アイシングクッキー教室、ロープワーク&救命講習の5講座が実施されました。「こういう仕事をしている人がいるんだなあ。」と言いながら、楽しそうに取り組む生徒の姿も。発見がたくさんの午後でした。
公開日:2024年11月08日 16:00:00
更新日:2024年11月08日 18:16:01
-
カテゴリ:1年
今日の授業~生徒が主役となる授業づくり〜Part.2 -
鵜野森中では、「生徒が主役となる授業づくり」をめざし「協働的に学ぶ場面の設定」や「思考力を高める課題や発問の工夫」などを日々の授業に取り入れるよう授業づくりに励んでおります。
※写真は1年生「理科~ワインの蒸留〜」の授業です。集中して観察する姿に感心しました。また、そこからの気づきを大切にして、想像や仮説を立てながら洞察力、思考力を高めていました。本日は校内研究における公開授業も兼ねていました。
公開日:2024年11月08日 16:00:00
-
カテゴリ:1年
今日の授業~生徒が主役となる授業づくり〜Part.1 -
鵜野森中では、「生徒が主役となる授業づくり」をめざし「協働的に学ぶ場面の設定」や「思考力を高める課題や発問の工夫」などを日々の授業に取り入れるよう授業づくりに励んでおります。
※写真は1年生「理科~ワインの蒸留〜」の授業です。集中して観察する姿に感心しました。また、そこからの気づきを大切にして、想像や仮説を立てながら洞察力、思考力を高めていました。本日は校内研究における公開授業も兼ねていました。
公開日:2024年11月08日 16:00:00
-
カテゴリ:1年
がんばれ1年生! -
11/6(水) 本日より3日間、3年生は定期試験、2年生は職場体験で部活動は1年生のみの活動になります。先輩を見習って、自分たちで声をかけ合いながら一生懸命取り組んでいました。このような機会があることで、主体性や自主性も伸びていきます。貴重な3日間。がんばれ1年生!
公開日:2024年11月06日 17:00:00
-
カテゴリ:1年
学習成果をご覧ください!Part.1 -
各学年エリアには教科における学習課題に対しての調査結果や見解・感想などが掲示されています。また、技能教科におけるアイディア満載で個性溢れた作品が展示されています。随時学校は開放していますので、お時間あるときに生徒の様子を含め、ぜひ、ご来校願います。
※写真は1学年社会科地理分野〜世界の国々や諸地域の特色〜です
公開日:2024年10月30日 13:00:00
更新日:2024年10月30日 14:13:43
-
カテゴリ:1年
今日の授業~生徒が主役となる授業づくり〜Part.2 -
鵜野森中では、「生徒が主役となる授業づくり」をめざし「協働的に学ぶ場面の設定」や「思考力を高める課題や発問の工夫」などを日々の授業に取り入れるよう授業づくりに励んでおります。
※写真は1年生「数学~数量の関係を調べて問題を解決しよう~」の授業です。身のまわりの問題を、比例や反比例を利用して解決しようというねらいです。1つずつ問題を解決しながら進んでいましたが、最後の考え方で大いに悩んでいました。日常における数学的思考がいかに大切かを実感していたようです。本日は相模原市中学校教育研究部 数学部会の他校の先生方が参観しておりました。
公開日:2024年10月29日 19:00:00
-
カテゴリ:1年
今日の授業~生徒が主役となる授業づくり〜Part.1 -
鵜野森中では、「生徒が主役となる授業づくり」をめざし「協働的に学ぶ場面の設定」や「思考力を高める課題や発問の工夫」などを日々の授業に取り入れるよう授業づくりに励んでおります。
※写真は1年生「数学~比例と反比例の利用~」の授業です。学んできたことが、日常生活にどのように関係しているか、事例から考える内容です。ペアやグループ学習が進むと、「なるほど」「そうか」という声が周囲から聴こえてきました。日常における数学的思考がいかに大切かを実感していたようです。本日は校内研究における公開授業も兼ねていました。
公開日:2024年10月29日 18:00:00
更新日:2024年10月29日 19:15:44
-
カテゴリ:1年
学年レク&若あゆOT -
本日(10/23)の6時間目の総合の時間に、前半は評議員企画のレクリエーション「先生の○✕クイズ」と「猛獣クイズ」を楽しみました。その後、「若あゆ宿泊体験学習」に向けてのオリエンテーションをしました。3学期の若あゆに向けて準備スタートです。
公開日:2024年10月23日 16:00:00
更新日:2024年10月24日 04:50:42
-
カテゴリ:1年
今日の授業~生徒が主役となる授業づくり〜Part.1 -
鵜野森中では、「生徒が主役となる授業づくり」をめざし「協働的に学ぶ場面の設定」や「思考力を高める課題や発問の工夫」などを日々の授業に取り入れるよう授業づくりに励んでおります。
※写真は1年生「保健体育~心身の機能の発達と心の健康~」の授業です。仲間の意見を参考にしながら、効果的な運動計画を立てることがねらいです。「強い体をつくるためには、強い意志も必要です」といった生徒がいましたが、計画の実行に向けて意思の強さが試されます。学習を実生活に結びつける前向きな意見に感心しました。本日は校内研究における公開授業も兼ねていました。
公開日:2024年10月07日 14:00:00
-
カテゴリ:1年
今日の授業~生徒が主役となる授業づくり〜Part.2 -
鵜野森中では、「生徒が主役となる授業づくり」をめざし「協働的に学ぶ場面の設定」や「思考力を高める課題や発問の工夫」などを日々の授業に取り入れるよう授業づくりに励んでおります。
※写真は1年生「保健体育~心身の機能の発達と心の健康~」の授業です。仲間の意見を参考にしながら、効果的な運動計画を立てることがねらいです。「強い体をつくるためには、強い意志も必要です」といった生徒がいましたが、計画の実行に向けて意思の強さが試されます。学習を実生活に結びつける前向きな意見に感心しました。本日は校内研究における公開授業も兼ねていました。
公開日:2024年10月07日 14:00:00