-
カテゴリ:けやき
けやき級 体育 -
けやき級の体育では、サッカーと風船バドミントンに分かれて活動しました。学年関係なく、仲良くみんなで取り組むことができました。
公開日:2025年09月29日 16:00:00
更新日:2025年09月29日 17:03:51
-
カテゴリ:けやき
けやき級 技術 〜農園〜 -
けやき級の畑では、冬の野菜を育てるために大根、カブ、ほうれん草の種植えを行いました。
自分が植えた大根の場所に牛乳パックで作成したネームプレートをさしました。
美味しい野菜が収穫できるのを楽しみにしています。公開日:2025年09月24日 18:00:00
-
カテゴリ:けやき
けやき級 家庭科 -
けやき級の家庭科では、さしこに取り組む1年生とそのサポートをしてくれる3年生の様子が見られました。また、被服室の掃除を行い、教室環境を整えてくれました。みんなで協力して活動に取り組むことができました。
公開日:2025年09月22日 19:00:00
更新日:2025年09月24日 19:13:03
-
カテゴリ:けやき
けやき級 美術 〜海の生きものづくり〜 -
けやき級では、美術の時間にさがみ風っ子展で展示する作品作りを行っています。海の生き物を制作したり、ブルーシートで海を表現したりしています。
完成が楽しみです。公開日:2025年09月18日 16:00:00
-
カテゴリ:けやき
けやき級 技術 〜農園〜 -
けやきの農園では、きゅうりやトマトが大きくなり夏休みですが、収穫を行いました。
とても長くて太いきゅうりを収穫できてよかったです。公開日:2025年07月25日 12:00:00
-
カテゴリ:けやき
けやき級 技術 〜農園〜 -
今日のけやき級では、タイミングよく雨が上がっていたのでナスの苗を畑に植えてミニトマトの収穫を行いました。
自分たちで育てたミニトマトを食べて、とても喜んでいる様子でした。「少しすっぱいけど甘かった!」と食レポしてくれました。公開日:2025年07月16日 12:00:00
更新日:2025年07月17日 09:47:36
-
カテゴリ:けやき
けやき級 技術 〜農園〜 -
けやき級の農園では、ミニトマトが初収穫されました。
ミニトマト以外にもきゅうりやとうもろこし、ピーマン、ナスを育てているので、これからもっと収穫できるのが楽しみですね。公開日:2025年07月10日 17:00:00
更新日:2025年07月14日 09:32:06
-
カテゴリ:けやき
けやき級 総合 〜風鈴作り〜 -
けやきでは、総合の時間にペットボトルを使って風鈴を制作しました。ペットボトルを好きな色に塗って、素敵な風鈴を作ることができました。
公開日:2025年07月09日 17:00:00
更新日:2025年07月09日 18:34:56
-
カテゴリ:けやき
けやき級 家庭科 〜七夕〜 -
けやきの家庭科では、笹の葉に願い事を書いた短冊や折り紙で作成した七夕の飾り付けを行いました。
みんなの願い事が叶うといいですね。公開日:2025年06月30日 18:00:00
更新日:2025年07月01日 13:15:36
-
カテゴリ:けやき
けやき級 〜じゃがいも販売学習〜 -
けやき級では昨日掘ったじゃがいもを職員に1つ100円で販売を行いました。職員室の入室時のマナーも守ることができ、元気よく大きな声で販売することができました。
売上は、今後の畑に必要な物に使用していきます。公開日:2025年06月27日 17:00:00
更新日:2025年07月01日 13:14:51