ご案内

2024年05月13日 09:10:55

 

◆ 学習支援ボランティア募集(PDF)

お知らせWHAT'S NEW

2025年10月11日 06:47:28
本日10/11鵜光祭体育部門実施します
生徒ならびに保護者の皆様 本日、予定通り鵜光祭体育部門を実施します。 係生徒は各係の集合時間となりますのでよろしくお願いいたします。 なお、天候状況により一部予定を変更して行います。 詳細はこのあとグループメールを改めて配信しますのでご承知おきください。
2025年09月05日 06:36:30
9/5台風接近にともない本日は休校とします
生徒および保護者の皆様 おはようございます。 台風15号の接近にともない、生徒および、ご家庭、地域の方々の安全を第一に考え、本日は休校といたします。 ご家庭におかれましては、くれぐれも安全に留意していただきますようよろしお願いいたします。 土、日の部活動については各部活動のクラスルーム等を通じてご連絡いたします。 9月8日(月)は通常通りの予定です。
2025年08月24日 13:35:01
みなさんに会えるのを楽しみにしています
夏休み最終日となりました。 秋の気配どころかまだまだ暑い日が続いていますが体調は大丈夫ですか? いよいよ明日から2学期が始まります。 持ち物を確認し、今夜は少し早めに休んで備えてください。 久しぶりに会う仲間の顔やおみやげ話を楽しみに♫ 私たちもみなさんに会えるのを楽しみにしています☆ 明日も朝から「熱中症警戒アラート」が発表されることが予想されるため、暑さ対策(水筒、帽子等)を万全にして登校し
2025年07月23日 09:26:34
けやき農園収穫のお知らせ
けやき級保護者の皆様 日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。 けやき級の作物が収穫の時期を迎えましたのでお知らせします。 詳細については下の添付ファイルでご確認ください。 パスワードはグループメールで配信します。 連日暑い日が続いております。くれぐれもご自愛ください。
2025年07月23日 09:23:12
相模原市立博物館からのお知らせ
市立博物館のプラネタリウムがリニューアルオープンしました。 連日暑い日が続きますが、夜空を眺めて気持ちだけでも涼しげなひとときはいかがでしょうか☆

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年10月24日 14:43:29
風っ子展開催!Part.4
 24日(金)~26日(日)まで女子美術大学・女子美アートミュージアムにおいて、「第45回造形さがみ風っ子展」が行われました。出展は美術科で作成した3年生「看板・釣り竿」2年生「針金人形」けやき級「海・生き物」のコラボレーションで「街」をイメージしました。また、美術部で作成した「顔出しパネル」も好評でした。発想がユニークで個性あふれる作品が飾られていました。屋外展示でしたので、緑の芝生が作品とマッ
2025年10月24日 14:40:08
風っ子展開催!Part.3
 24日(金)~26日(日)まで女子美術大学・女子美アートミュージアムにおいて、「第45回造形さがみ風っ子展」が行われました。出展は美術科で作成した3年生「看板・釣り竿」2年生「針金人形」けやき級「海・生き物」のコラボレーションで「街」をイメージしました。また、美術部で作成した「顔出しパネル」も好評でした。発想がユニークで個性あふれる作品が飾られていました。屋外展示でしたので、緑の芝生が作品とマッ
2025年10月24日 14:37:54
風っ子展開催!Part.2
 24日(金)~26日(日)まで女子美術大学・女子美アートミュージアムにおいて、「第45回造形さがみ風っ子展」が行われました。出展は美術科で作成した3年生「看板・釣り竿」2年生「針金人形」けやき級「海・生き物」のコラボレーションで「街」をイメージしました。また、美術部で作成した「顔出しパネル」も好評でした。発想がユニークで個性あふれる作品が飾られていました。屋外展示でしたので、緑の芝生が作品とマッ
2025年10月24日 14:31:45
風っ子展開催!Part.1
 24日(金)~26日(日)まで女子美術大学・女子美アートミュージアムにおいて、「第45回造形さがみ風っ子展」が行われました。出展は美術科で作成した3年生「看板・釣り竿」2年生「針金人形」けやき級「海・生き物」のコラボレーションで「街」をイメージしました。また、美術部で作成した「顔出しパネル」も好評でした。発想がユニークで個性あふれる作品が飾られていました。屋外展示でしたので、緑の芝生が作品とマッ
2025年10月24日 09:55:49
今日の授業~生徒が主役となる授業づくり~2年数学
 鵜野森中では、「生徒が主役となる授業づくり」をめざし「協働的に学ぶ場面の設定」や「思考力を高める課題や発問の工夫」などを日々の授業に取り入れるよう授業づくりに励んでおります。 ※写真は2年生「数学~三角形の合同条件~」の授業です。カードを使い、トランプ形式で引いたカードで合同条件を合わせ、説明していました。協働的に楽しく学ぶ姿が印象的でした。

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

緊急時の対応WHAT'S NEW

2024年09月17日 16:17:03
相模原市「学校安全の手引」
鵜野森中学校では、相模原市による「学校安全の手引」を基本に対応します。

INFORMATION

相模原市立鵜野森中学校
〒252-0301
神奈川県相模原市南区鵜野森1-11-1


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 145102
昨日のアクセス 132
今日のアクセス 0
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。