-
カテゴリ:全体
ベストを尽くす~2学期定期試験~Part.3 -
11/6(木)・7(金)2学期の定期テストが実施されています。最後の一問まで全力で取り組むことや、見直しをしっかりすることなど、「全力・集中・確認」です!がんばれ鵜野中年生。
※写真は2日目、テスト前自習 2年生の様子です。
公開日:2025年11月07日 09:00:00
-
カテゴリ:けやき
けやき級 家庭科 〜調理実習Part2〜 -
けやき級では、3年生の4人がリーダーとなり、すいとんとお団子を班で協力して作ることができました。班の中でそれぞれ役割分担をし、怪我なく取り組むことができました。
お団子は、みたらしときなことあんこの3種類の味付けがあり、それぞれ好きな味付けを楽しんで食べていました。公開日:2025年11月06日 13:00:00
更新日:2025年11月07日 14:45:53
-
カテゴリ:けやき
けやき級 家庭科 〜調理実習Part3〜 -
けやき級では、3年生の4人がリーダーとなり、すいとんとお団子を班で協力して作ることができました。班の中でそれぞれ役割分担をし、怪我なく取り組むことができました。
お団子は、みたらしときなことあんこの3種類の味付けがあり、それぞれ好きな味付けを楽しんで食べていました。公開日:2025年11月06日 13:00:00
更新日:2025年11月07日 14:46:01
-
カテゴリ:けやき
けやき級 家庭科 〜調理実習Part4〜 -
けやき級では、3年生の4人がリーダーとなり、すいとんとお団子を班で協力して作ることができました。班の中でそれぞれ役割分担をし、怪我なく取り組むことができました。
お団子は、みたらしときなことあんこの3種類の味付けがあり、それぞれ好きな味付けを楽しんで食べていました。公開日:2025年11月06日 13:00:00
更新日:2025年11月07日 14:46:10
-
カテゴリ:けやき
けやき級 家庭科 〜調理実習Part5〜 -
けやき級では、3年生の4人がリーダーとなり、すいとんとお団子を班で協力して作ることができました。班の中でそれぞれ役割分担をし、怪我なく取り組むことができました。
お団子は、みたらしときなことあんこの3種類の味付けがあり、それぞれ好きな味付けを楽しんで食べていました。公開日:2025年11月06日 13:00:00
更新日:2025年11月07日 14:46:20
-
カテゴリ:けやき
けやき級 家庭科 〜調理実習Part6〜 -
けやき級では、3年生の4人がリーダーとなり、すいとんとお団子を班で協力して作ることができました。班の中でそれぞれ役割分担をし、怪我なく取り組むことができました。
お団子は、みたらしときなことあんこの3種類の味付けがあり、それぞれ好きな味付けを楽しんで食べていました。公開日:2025年11月06日 13:00:00
更新日:2025年11月07日 14:46:30
-
カテゴリ:けやき
けやき級 家庭科 〜調理実習〜 -
けやき級では、3年生の4人がリーダーとなり、すいとんとお団子を班で協力して作ることができました。班の中でそれぞれ役割分担をし、怪我なく取り組むことができました。
お団子は、みたらしときなことあんこの3種類の味付けがあり、それぞれ好きな味付けを楽しんで食べていました。公開日:2025年11月06日 12:00:00
更新日:2025年11月07日 14:45:40
-
カテゴリ:全体
ベストを尽くす~2学期定期試験~Part.1 -
11/6(木)・7(金)2学期の定期テストが実施されています。最後の一問まで全力で取り組むことや、見直しをしっかりすることなど、「全力・集中・確認」です!がんばれ鵜野中年生。
※写真は朝の様子です。
公開日:2025年11月06日 08:00:00
更新日:2025年11月06日 12:53:31
-
カテゴリ:全体
ベストを尽くす~2学期定期試験~Part.2 -
11/6(木)・7(金)2学期の定期テストが実施されています。最後の一問まで全力で取り組むことや、見直しをしっかりすることなど、「全力・集中・確認」です!がんばれ鵜野中年生。
※写真は1日目の様子です。
公開日:2025年11月06日 08:00:00
更新日:2025年11月06日 12:53:39
-
カテゴリ:けやき
けやき級 お祭り -
けやき級では、1人1人がお祭りのお店を開き、販売役とお客さん役に分かれて楽しんでいました。けやき以外の先生方も参加してくださり、とても楽しそうに活動を行っていました。
公開日:2025年11月05日 17:00:00
更新日:2025年11月06日 08:22:12