-
カテゴリ:生徒会
全校集会「認証式」伝統のバトンは1・2年生へPart.2 -
11/14(金) 6校時の全校集会は生徒会認証式を行いました。第41期生徒会本部役員・旧委員長の皆さん、ご苦労さまでした。鵜光祭の運営はもちろんのこと、いじめ防止の推進など、自覚と責任という高い意識のもと、学校生活を活性化した功績は輝かしいものとなりました。
第42期 新生徒会本部役員・新委員長の皆さん、鵜野中の新しい歴史を築くべく、「一人一人が主役になれる学校」「誇りがもてる学校」へ向けて全校生徒をリードしてください。公開日:2025年11月15日 11:00:00
-
カテゴリ:PTA
鵜野中のために感謝!〜PTA花植え作業〜Part.2 -
11/14(金) PTAの皆さんと福祉衛生委員美化班の生徒による「花植え」作業が実施されました。校門と玄関前の花壇の整備と新しい花の植え替えです。登下校の見守り、見送りといった温かい環境ができあがりました。
皆様のおかげで、生徒が全力で教育活動に取り組めるよう、支えられていることを実感いたします。様々なPTA活動に改めて感謝申しあげます。
公開日:2025年11月15日 11:00:00
-
カテゴリ:部活動
新たな一歩を!~バスケットボール部女子 秋季大会~ -
11/15(土) 清新中学校において秋季大会が行われました。前向きな声をかけ合いながら、全力でボールを追いかけ、ゴールを目指す姿、ベンチも一体となって闘う姿に感動しました。勝って県大会出場です。おめでとう女バス!







公開日:2025年11月15日 11:00:00
-
カテゴリ:けやき
けやき級 家庭科 〜調理実習〜 -
楽しみにしていたけやきの調理実習の日に、お休みをしてしまったため次の日に1人でお団子を作りました。
上手にお団子を作ることができました。公開日:2025年11月14日 17:00:00
更新日:2025年11月15日 11:22:15
-
カテゴリ:けやき
けやき級 体育 -
寒い日が続いているので、最初に大縄を行い体をあたためました。
その後は、サッカーとバドミントンに分かれて自分がやりたいスポーツに取り組むことができました。それぞれが楽しんで取り組めていて、良かったです。公開日:2025年11月14日 17:00:00
更新日:2025年11月15日 11:22:29
-
カテゴリ:PTA
鵜野中のために感謝!〜PTA花植え作業〜Part.1 -
11/14(金) PTAの皆さんと福祉衛生委員美化班の生徒による「花植え」作業が実施されました。校門と玄関前の花壇の整備と新しい花の植え替えです。登下校の見守り、見送りといった温かい環境ができあがりました。
皆様のおかげで、生徒が全力で教育活動に取り組めるよう、支えられていることを実感いたします。様々なPTA活動に改めて感謝申しあげます。
公開日:2025年11月14日 14:00:00
更新日:2025年11月15日 11:42:23
-
カテゴリ:2年
今日の授業~生徒が主役となる授業づくり -
鵜野森中では、「生徒が主役となる授業づくり」をめざし「協働的に学ぶ場面の設定」や「思考力を高める課題や発問の工夫」などを日々の授業に取り入れるよう授業づくりに励んでおります。
※写真は2年生「保健体育~柔道~」安全を意識し、楽しみながら受け身の練習などを行っていました。姿も柔道家!作法も一人前でした。
公開日:2025年11月14日 13:00:00
-
カテゴリ:生徒会
全校集会「認証式」伝統のバトンは1・2年生へpart.1 -
11/14(金) 6校時の全校集会は生徒会認証式を行いました。第41期生徒会本部役員・旧委員長の皆さん、ご苦労さまでした。鵜光祭の運営はもちろんのこと、いじめ防止の推進など、自覚と責任という高い意識のもと、学校生活を活性化した功績は輝かしいものとなりました。
第42期 新生徒会本部役員・新委員長の皆さん、鵜野中の新しい歴史を築くべく、「一人一人が主役になれる学校」「誇りがもてる学校」へ向けて全校生徒をリードしてください。
公開日:2025年11月14日 13:00:00
更新日:2025年11月15日 11:24:34
-
カテゴリ:部活動
おめでとう陸上女子 県駅伝 準優勝〜タウンニュース取材〜 -
おめでとう陸上女子 県駅伝 準優勝〜タウンニュース取材〜
11/1に行われた神奈川県中学校陸上競技駅伝大会において、準優勝(11/30関東大会出場)に輝いた陸上部女子に「さがみはらタウン
ニュース」より取材がありました。緊張もありましたが、レースの様子や関東大会への意気込みを堂々と語っていました。関東大会での活躍を応援しています。
※記事の掲載については、タウンニュース発行があり次第、お伝えします。
公開日:2025年11月13日 16:00:00
更新日:2025年11月14日 08:53:50
-
カテゴリ:全体
自分を守る、みんなを守る!~第3回避難訓練~ -
11/13(木) 6校時の開始時に火災を想定した避難訓練を実施しました。各自の冷静な判断が必要な場面になりますが、しっかり指示を聴き取り、整然と避難場所に集合し、人員確認もスムーズに行うことができました。
これから乾燥した日が続くようになり、火災には気をつけて過ごす必要性があります。火災、風水害、地震など、災害に備え、訓練のための訓練ではなく、もしものための訓練という高い意識を持って行動する生徒の様子が伺えました。
公開日:2025年11月13日 15:00:00