ブログ


検索
カテゴリ:2年
今日の授業~生徒が主役となる授業づくり~2年理科 Part.1

 鵜野森中では、「生徒が主役となる授業づくり」をめざし「協働的に学ぶ場面の設定」や「協働的な学びを生かす課題」などを日々の授業に取り入れるよう授業づくりに励んでおります。

※写真は2年生「理科~唾液のはたらき~」の授業の様子です。知識を知恵に。科学的思考を自身の生活や健康に結びつけることがねらいです。仲間の意見をききいて、自分の考えを修正したり、加筆したりしながら理解を深める様子が随所に見られました。2年生の「きき合う」関係が優しく、感心しました。本日は校内研究における公開授業も兼ねていました。

IMG_0388

IMG_0389

IMG_0393-EDIT

IMG_0394-EDIT

IMG_0395-EDIT

公開日:2025年09月16日 10:00:00

カテゴリ:2年
今日の授業~生徒が主役となる授業づくり~2年理科 Part.2

鵜野森中では、「生徒が主役となる授業づくり」をめざし「協働的に学ぶ場面の設定」や「協働的な学びを生かす課題」などを日々の授業に取り入れるよう授業づくりに励んでおります。

※写真は2年生「理科~唾液のはたらき~」の授業の様子です。知識を知恵に。科学的思考を自身の生活や健康に結びつけることがねらいです。仲間の意見をききいて、自分の考えを修正したり、加筆したりしながら理解を深める様子が随所に見られました。2年生の「きき合う」関係が優しく、感心しました。本日は校内研究における公開授業も兼ねていました。

IMG_0398-EDIT

IMG_0399

IMG_0400

IMG_0402

公開日:2025年09月16日 10:00:00

カテゴリ:部活動
「よさこいRANBU!」を盛り上げる〜美術部 看板〜

 9/14(日) 南区誕生15周年記念 第二十三回相模原よさこいRANBU!が古淵駅前を中心に開催されました。夏休み前に実行委員の皆さんが訪れ、美術部に看板作成依頼がありました。夏休みの猛暑の中、協力して素敵な看板を作り上げました。実行委員の皆さんも大喜びで、当日は温かく来客者を迎える看板が輝いており、祭りも大盛況でした。
 地域貢献は学校にとっての使命でもあります。育っている・育てられているこの地域に、優しい思いやりの気持ちで貢献することは地域発展の源になります。美術部のみなさん、ごくろうさま。そして、ありがとう!
 

IMG_2962-EDIT

IMG_2978

IMG_2986

IMG_2970-EDIT

IMG_2973-EDIT

公開日:2025年09月14日 12:00:00

カテゴリ:全体
鵜光祭文化部門学年リハーサル2

鵜光祭文化部門学年リハーサルの様子です。
自分のクラスの出来栄えはもちろん、他のクラスの歌声はどう聞こえましたか?

100_0306

100_0307

100_0308

100_0309

100_0310

公開日:2025年09月12日 16:00:00

カテゴリ:全体
鵜光祭文化部門学年リハーサル3

鵜光祭文化部門学年リハーサルの様子です。
リハーサルで本番の動きを確認しつつ、クラスの合唱については新たな課題が見つかったでしょうか?
全力で取り組むからこそ見えてくる
「勝ちより価値のあるもの」
引き続き探してみてください。

100_0311

100_0312

IMG_2986

IMG_2965

IMG_2992

公開日:2025年09月12日 16:00:00

カテゴリ:全体
鵜光祭文化部門学年リハーサル
100_0301

100_0302

100_0303

100_0304

100_0305

今週もお疲れ様でした。
今日は暑さも少し和らぎ過ごしやすい1日でした。
昨日行われた学年リハーサルの様子です。
早朝の会場準備に始まり、リハーサルの進行や合唱の審査、
そして、クラスの合唱発表と生徒のみなさん本当にお疲れさまでした。
2学期スタートの3週間は本当に連日の猛暑で大変でしたね。
明日からの三連休です。疲れがたまってきた人はしっかり体を休め、来週に備えてください。

公開日:2025年09月12日 15:00:00
更新日:2025年09月12日 16:05:50

カテゴリ:全体
鵜光祭体育部門準備 集え絆!咲け情熱!〜描け青春の頂点〜Part.1

9/10(水) 体育部門の全体練習が予定されており、体育部門も本格的になっていきます。写真は朝の準備の様子です。体育部門実行委員がグラウンドづくりを行っていました。 
 このような取り組みが成功への土台になり、ブロックやクラスの団結や実行委員の充実感にも繋がります。グラウンドができていくように、本番に向けての一つ一つ創り上げていきましょう。

IMG_0370

IMG_0368

IMG_0371

IMG_0372

IMG_0375

公開日:2025年09月10日 07:00:00

カテゴリ:全体
鵜光祭体育部門全体練習 集え絆!咲け情熱!〜描け青春の頂点〜 Part.1

 9/10(水) 体育部門の全体練習が行われました。実行委員が中心となって競技のルールや入退場の説明を行い、実際に競技を行うなど入念に動きを確認していました。実行委員の頑張りに応えるかのように、全校生徒が一体となって全体練習に集中していました。
 教育活動については、「相模原市 学校における熱中症対策ガイドライン」に基づいて活動しております。活動前に熱中症指数等を計測し、学級担任や体育部門担当より無理をしないことや生徒の観察、水分補給の推奨などの注意を促しながら、細心の注意を払って活動しております。

100_0295

100_0296

100_0298

IMG_0205

IMG_0233

公開日:2025年09月10日 07:00:00
更新日:2025年09月10日 14:23:19

カテゴリ:全体
鵜光祭体育部門全体練習 集え絆!咲け情熱!〜描け青春の頂点〜Part.2

 9/10(水) 体育部門の全体練習が行われました。実行委員が中心となって競技のルールや入退場の説明を行い、実際に競技を行うなど入念に動きを確認していました。実行委員の頑張りに応えるかのように、全校生徒が一体となって全体練習に集中していました。
 教育活動については、「相模原市 学校における熱中症対策ガイドライン」に基づいて活動しております。活動前に熱中症指数等を計測し、学級担任や体育部門担当より無理をしないことや生徒の観察、水分補給の推奨などの注意を促しながら、細心の注意を払って活動しております。

IMG_0210

IMG_0211

IMG_0227

IMG_0223

IMG_0231

公開日:2025年09月10日 07:00:00
更新日:2025年09月10日 14:25:08

カテゴリ:全体
鵜光祭体育部門準備 集え絆!咲け情熱!〜描け青春の頂点〜Part.2

 9/10(水) 体育部門の全体練習が予定されており、体育部門も本格的になっていきます。写真は朝の準備の様子です。体育部門実行委員がグラウンドづくりを行っていました。 
 このような取り組みが成功への土台になり、ブロックやクラスの団結や実行委員の充実感にも繋がります。グラウンドができていくように、本番に向けての一つ一つ創り上げていきましょう。

IMG_0376

IMG_0378

IMG_0381

IMG_0382

IMG_0384

公開日:2025年09月10日 07:00:00